
国際商業4月号 ヘアサロン特集。
⁈存亡の分水嶺⁉
いやー厳しい評価でした、悔し~泣。
22年間のキャリアは、常に向上心をもってサロンに立っておりますが、スタッフもお客様も多種多様で教育や接客に"効率"を見出せません。
業界の中堅として責任を感じております。
美容師、、、。今となってはレトロな響に聞こえます、国家資格取得には一律かなりの高額が必要です、しかし巷には実際にはいろいろな種類がいます。
師、、、というと先生級ですからこれには軽く10年以上はかかります。
なかなか胆力が必要ですね。
国家資格以前のライトな段階資格をお気軽に発行して欲しいです。
仮免でもサロンに雇用してもらえれば離職しても罪深い不採算にはならないはず。
厚労省のどなたかいかがでしょうか?
美容師学校からでないと動かないでしょうけど(完全に愚痴)。
美容師養成学校は相当に罪深いんですね。