人気ブログランキング | 話題のタグを見る

銀座美容室zsalon 佐藤典和が語ります



シンメトリーに安心感を得て尚、さらなる高みに思いを馳せる

以外な気づきを得る

手のひらサイズのCASIOクロックが、素晴らしいバランスのデザインである事に気づく
シンメトリーに安心感を得て尚、さらなる高みに思いを馳せる_d0088206_20000644.jpeg
1から12までの(デザイン的には形の揃わない安定感のないものと仮定)数値が正方形の中のシンメトリーなメモリの中に整頓されている

カラリングも細かく分析すれば凄いロジックある筈

とても見やすいデザインの理由は抜群の安定力のある形からのもの。

永く愛されながら辿りついた究極のデザインでしょう?

もっとシンプルに考えて簡素化する事で更にメッセージ性が増幅されるデザインもある
シンメトリーに安心感を得て尚、さらなる高みに思いを馳せる_d0088206_20205659.jpeg
静香さんのヤコブセン

<シンプル>は張り詰める事で独特の緊張感と高級感を生みだして

<優雅>でありそして<優美>

これが正方形の枠では落ち着かず、何故かこのサークルだからこその抜群の安定を見せてくれる

とにかくオシャレだ

世の中に認知されて更に永く支持され続けるには

シンメトリーの安定力が絶対といえる


美しさを感じるものは左右対称が多い
シンメトリーに安心感を得て尚、さらなる高みに思いを馳せる_d0088206_20411141.jpeg
フランスの香水瓶

圧倒的なボトムの重心比重のバランスで引き込まれる
シンメトリーに安心感を得て尚、さらなる高みに思いを馳せる_d0088206_20433603.jpeg
スペインの陶器

とことんまでのシンメトリーは、華やか過ぎる色彩とも
相乗効果をもってしまう
シンメトリーに安心感を得て尚、さらなる高みに思いを馳せる_d0088206_20465068.jpeg
フランスブラシの最高峰も完全なる対称の中にある

そうだよ

安定感=生き残るという事だ

サバイバルとは安定させる事が望ましいのか!

エジプトのピラミッドがバランスの最高峰として残り続けるのは理由があるのと一緒に我らがzsalonのポスターにもピラミッドが盛り込まれていた
シンメトリーに安心感を得て尚、さらなる高みに思いを馳せる_d0088206_21311573.jpeg
んっ、アシンメトリーだけど、、。







by zsalon | 2016-08-03 19:55
<< ポールラフォリという日本に数本... えっ、、、!驚きながら納得はい... >>


ヘアサロン ZSALON GINZA オーナーの奮闘記

by zsalon
プロフィール
佐藤典和/Norikazu Sato
Z SALON 代表取締役
1973年4月1日生まれ
福島県伊達郡出身
美容暦19年

>>http://www.zsalon.jp  
以前の記事
カテゴリ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧