以外な気づきを得る
手のひらサイズのCASIOクロックが、素晴らしいバランスのデザインである事に気づく

1から12までの(デザイン的には形の揃わない安定感のないものと仮定)数値が正方形の中のシンメトリーなメモリの中に整頓されている
カラリングも細かく分析すれば凄いロジックある筈
とても見やすいデザインの理由は抜群の安定力のある形からのもの。
永く愛されながら辿りついた究極のデザインでしょう?
もっとシンプルに考えて簡素化する事で更にメッセージ性が増幅されるデザインもある

静香さんのヤコブセン
<シンプル>は張り詰める事で独特の緊張感と高級感を生みだして
<優雅>でありそして<優美>
これが正方形の枠では落ち着かず、何故かこのサークルだからこその抜群の安定を見せてくれる
とにかくオシャレだ
世の中に認知されて更に永く支持され続けるには
シンメトリーの安定力が絶対といえる
美しさを感じるものは左右対称が多い
フランスの香水瓶
圧倒的なボトムの重心比重のバランスで引き込まれる
スペインの陶器
とことんまでのシンメトリーは、華やか過ぎる色彩とも
相乗効果をもってしまう
フランスブラシの最高峰も完全なる対称の中にある
そうだよ
安定感=生き残るという事だ
サバイバルとは安定させる事が望ましいのか!
エジプトのピラミッドがバランスの最高峰として残り続けるのは理由があるのと一緒に我らがzsalonのポスターにもピラミッドが盛り込まれていた