zsalon ginzaを3丁目に移転させて
早くも半年が経ちました
この移転劇がいわゆる<成功>に辿りつくには
数年温めてゆかなければ<成果>
を得る事ができません
私の場合はオーナーですから
<成果>とは
<売り上げ>
という事になりますでしょうか
以前までは同じ銀座は7丁目にて
7年間を過ごしました
正直に申しますと
後3年は
試してみたかったです
何故ならば
やはり大人の<物事>というものは
結果や成果をはかる目安は
10年です
ましてはヘアサロンは
<事業>ですから
尚更10年は必要です
美容師の育成も10年と考えております
美容師養成学校を2年の後
順当に進めば
20代前半からキャリアをスタートさせて
一区切りは
30代前半ですね
この時期に得る実感が本当の<結果>や<成果>です
不思議な事ですが
自分の結果に対して良き実感を得ている方からは
<あっという間の10年は早かったわぁ>
的な言葉をよく耳にします
爽やかで好印象ですね
前向きに(前のめりとも言う)生きているとは
時間に関しての謙虚さを持つという事です
時間=有限ですからね
zsalonもスタートから10年経とうとしています
勿論
<あっ!という間の10年でした>
という訳です
様々な事がありましたが実はよく覚えていません
半分位は記憶にない感覚(将来が不安...)です
先程も述べましたが
私はオーナーですので
10年間の<数字>は明確です
大きく目を見開いて対峙します
その数値のバイオリズム、イコライザーやいかに!
かっ
変わっていない。
大なる反省とともに
銀座という魅力的かつ浮世離れしたこの街に
攻め入る事に決めさせて頂きました
そして移転する決断へと駒をすすめて
銀座店舗の場所とり合戦へと突入したのです
つづく