人気ブログランキング | 話題のタグを見る

銀座美容室zsalon 佐藤典和が語ります



売り上げを伸ばす方法

美容師として毎日サロンに立ち充実感を得るには!

誰しもが願う、売り上げを右肩上がりにする方法とは?

我々は<プロ>ですので

ここでの自分達の<真の満足>とはやはり実績や数値で

判断する事です

数値に日々悩み、試行錯誤を繰り返しますが

難しく解釈してしまうと

美容の仙人のようになってしまい

お客様からみると非常に分かりづらい美容師になってしまいます

実績を伸ばす事に一番大切なのは<気づく事>です

簡単に即実績に結び付く方法はたくさんあります

忘れていたりで実に単純な故に

見落としてしまうものが沢山あるのです


そのひとつの方法が
売り上げを伸ばす方法_d0088206_20435628.jpeg

<ファイリングブック>を使うです

お気に入りのヘアページを切り取り感性赴くままにファイルする

出来るだけランダムに自分の<好き>で満たす事が大切です
売り上げを伸ばす方法_d0088206_20470915.jpeg
私はケイトモスが大好きですのでウェーブのオススメによく使っています
売り上げを伸ばす方法_d0088206_20485559.jpeg
秋スタイルはフルバングでハイライトカラーをいかが!

ヘアファイリングを使いお客様にスタイル提案する方法は

ヘアサロン古来からの伝統ですが

今や作っていない(作った事がない)

とか、持っているが古いので使っていない

恥ずかしくてみせられない等が現実で

かなりの確率で廃れつつあります

zsalonでは全員、お客様へ頻繁に使っています



何故<廃れる>のか?

ネットを駆使すればいつでもどこでも

幾らでも無料でヘア画像を取り込めるので

情報過多に満腹を感じて感性の空洞化を招き

つい油断して後回しに

いつしか忘れて

手元には残らない

自分の<好きの傾向>も掴めずにお客様の<好き>を

察せれるのでしょうか?

お客様への気遣いの日々に疲れてゆく?

そんなところでしょうか

美容師自体のヘアに対する興味、探究心が薄れているのです

仮にですが

<無類のヘアスタイルオタク>的な美容師がいて

接客サービスが苦手だったとしても

今はソコソコ実績がつくのではないかと思います

何故ならば

私こそが<元祖ヘアスタイルオタク>であり

ファイリング狂だからです

接客に至ってはたいして気もきかずでしたし

面白言葉も発せずに全く受けませんでしたし

がしかし

事ヘアスタイル決めには一変し貪欲に熱くアピールする

というタイプでした

性格悪し 性格良し
ヘアうまし > ヘアイマイチ

軍配は純粋なヘアスタイル欲に上がりました

今も変わらず<そんなノリ>をベースに持っています

ヘアスタイル決めにおいて

圧倒的にイニシアチブを取れなければ

売り上げを右肩にはして行けません

その先にくる<キャリア>とは

<脳ある鷹は爪隠す>になる事です

まずはじっくりとお客様の要望を聞けて

カウンセラースキルの事です

そしてまとめと答えをご提案する

<瞬時>にヘアスタイルを決めれる!

仕組みへと変わってゆくのです

ファイルブックは最終提案での<瞬時>を生み出す

なくてはならないツールなのです

若手美容師の皆様へ

ヘアスタイルオタクになり

楽しくサロンワークをして

簡単に実績をつくって下さいね!
売り上げを伸ばす方法_d0088206_18293000.jpeg
売り上げを伸ばす方法_d0088206_18295301.jpeg









by zsalon | 2016-09-28 18:24
<< 売り上げを伸ばすノウハウ ウェディングドレスのオススメ >>


ヘアサロン ZSALON GINZA オーナーの奮闘記

by zsalon
プロフィール
佐藤典和/Norikazu Sato
Z SALON 代表取締役
1973年4月1日生まれ
福島県伊達郡出身
美容暦19年

>>http://www.zsalon.jp  
以前の記事
カテゴリ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧